赤木Y&K設計室赤木Y&K設計室

3日目の午後は、セビリアの市内観光。


セビリアのシンボルである、大寺院カテドラル
1402年から約100年かけて建造され、
ゴシック様式とルネサンス様式が混合する稀有な大聖堂。


カテドラル内には、コロンブスのお墓。
なんとDNA鑑定済みの正真正銘のお骨入りだとか。。。。


カテドラルのステンドグラスには、
セビリアのもう1つのシンボル「ヒラルダの塔」


これが、ヒラルダの塔
高さ94mの鐘楼。


ヒラルダの塔の上から、セビリアの町の眺め。
遠くに、町の景観と合わないような超高層ビルが建設中。


セビリア市内観光はつづきます。
イスラム人街への入口


黄色い外壁や馬蹄形の窓など、
イスラム建築が並びます。


夕方に、このツアーで初めての自由行動。
(ガイドさんなし。スペイン語のみ!?)
恐る恐る地元のカフェに潜入してみます。


テラス席で合席になった地元の女子大生とお友達になり、
英語で、注文の仕方や支払いの仕方を教えてもらいました。
クッキーまで分けていただいたので、お礼に日本のボールペンをプレゼント。


夜はスペイン名物フラメンコショー。
アンダルシア地方が発祥だとか。
男の人も踊るのですね。


セビリアのホテル。
広くて、天井も高くて、豪華です。

明日も、朝から移動してコルドバ~マドリードへ。

 

コメントは受け付けておりません.

赤木Y&K設計室 [yuko-akagi@nifty.com]
〒300-1152 茨城県稲敷郡阿見町荒川本郷1343-85
TEL: 029-842-3027 FAX: 029-842-6601