赤木Y&K設計室赤木Y&K設計室

‘今日のできごと(ブログ)’ カテゴリの記事

 YUKOです。

常陽リビング社さんからの依頼で、
「リフォーム特集」の記事に協力させていただきました。

私が属している『高住会いばらき』のメンバー6人が
それぞれに考えていることを文章で提出。
それを編集の担当者がまとめて・・・
さらに、みんなで確認チェック&校正をさせていただきました。
見事にみんなの意見が取り入れられて
充実した内容になったと思います。

『高住会いばらき』は、NPO法人高齢社会の住まいをつくる会の
茨城在住のメンバーで構成、活動をしています。

平成25年8月31日(土)発行  常陽リビング  ↓

(以下、常陽リビング リフォーム特集から) 

知ってほしい!シニアリフォームについて。
「老後こそ楽しく暮らしたい!」

年を重ねると身体機能が低下して転びやすくなり、思わぬけがをして介護が必要になることがあります。そんな心配に備えて家の中をバリアフリー化するシニアリフォーム。気力、体力があるうちに取り組めば工事の手配や工事中の生活のストレスが減り、早くから快適な暮らしを楽しめます。

●暮らしやすい自分仕様の家に
使い慣れたキッチンやバスルーム、トイレなど水回りも年を取ると使いにくくなるものです。転倒を防ぐために段差を無くしたり手すりを付けるほか、出入り口や通路の幅を広げて引き戸にすれば歩きやすくなります。また、茨城県の「介護サービス利用者の家庭における安全に関するアンケート調査」(平成16年)によれば、「寝室からトイレに行こうとして転倒した」という回答が多いことから寝室の隣にトイレを配置するのも最善策です。

●住む人が生き生きする住まいに
高齢者の住まいというとユニバーサルデザインや動線、介護のしやすさなどが中心ですが、いつまでも生き生きと暮らしていくには地域とのつながりも重要です。住む人の心もバリアフリーになる住まいを目指しましょう。

●いつまでも快適に過ごすための”住”ポイント
○間取りの変更や生活動線、ドアの位置、収納の見直し、壁の下地に手すり用の補強材を入れる=身体の変化に対応
○玄関から道路までのアプローチは平らな舗装やスロープなど設置して移動しやすくする=外出が楽しくなる
○子ども部屋や使わなくなった部屋を再利用=趣味など生活を彩るスペースに
○人感センサーや電力センサーなど安全確認のための見守りシステムの活用=万一の事態に備える

●高齢化に対応するリフォームで活用できる制度
○介護保険の住宅改修制度
○所得税の控除
○固定資産税の減税
○住宅ローン減税

●介護保険の住宅改修制度について
原則65歳以上の人で要介護または要支援の認定を受けている人は①手すりの設置②段差の解消③扉の改修④和式から様式便器に交換⑤床材の変更について市町村に申請すると、総工事費20万円までに対し90%償還される。市町村に事前申請する際に専門家(ケアマネージャー、福祉住環境コーディネーターなど)の理由書が必要になる。

【取材協力】NPO法人高齢社会の住まいをつくる会(高住会)いばらき
メール: fwik2727@mb.infoweb.ne.jp

YUKOです。

数ヶ月前にメールをいただきました。
リビングの前に一部屋増築したいとのこと。
「例えばサンルーム的なもの、アトリエ風、カフェテラス、簡易コンサバトリーの様なものが希望です。」

手入れの行き届いたお庭が見事でした。
雑木とお花のバランス
可愛い小道やパーゴラ


↑ 初回打ち合わせ時は、まだまだ緑が寂しい季節でした。

何度も打ち合わせを重ね
マイホームデザイナーでイメージの確認をして
工事も各職人さんが丁寧に取り組み
7月の末、ようやく完成♪


目玉は特注の木製建具、ペアガラス入りです。
枠(框)の寸法から手掛けのデザインまで、細かく打ち合わせをしました。
網戸も木製ですから、違和感なくスッキリです。


床はタイル貼り。
外回りのテラス部分とも一体にして
庭とのつながりが密接となるように計画しました。


可愛い照明も気に入っていただいて(よかったぁ~)
ちょっぴりカフェの雰囲気も漂っていますでしょうか。


「早速、明るい窓辺で新聞を読みました。」
との、うれしいお話。


何より、緑いっぱいの庭とマッチして
夢のコンサバトリーとなったことを嬉しく思います♪

Keywords: 茨城 阿見町 木製コンサバトリー カフェ風

YUKOです。

事務所を設立してから、この8月で29年が経ちました。
職人さんの住宅の設計を依頼されることも何度かあり
喜びを感じているところですが
最近は、職人さんの息子さん、娘さんの家を頼まれるようになり
月日の流れを感じると共に
住まいづくりに対する思いが伝わっているようで
嬉しくなります。

阿見町のTさん
某電気工事屋さんの娘さんご夫妻
インテリアに興味があり、雑誌などで研究をしていたらしい。

今回はプランのアドバイスと
確認申請&ポイント監理
ポイント監理とは・・・
構造と法律に関係する部分のみのチェック。

状況により、このような形の仕事もやってます。

足場が取れ、外観が露わになりました。
完成まで、もう少しです。
楽しみですね。

 

7月8日(月)のつづきです。

岩沼みんなの家の家具取付作業も無事に終わり、
伊東豊夫さんつながり&宮城県つながりで、
「せんだいメディアテーク」の見学に行くことになりました。

魚沼市からさらに北上して仙台市へ


せんだいメディアテークです。
(撮影許可をもらって撮影しております。)

大きな特徴としては、普通の柱の代わりに13本のチューブと床で
建物を支えていること。
梁がありません。

そして、それぞれのチューブには上下階をつなぐ縦動線の役割があり、
階段のチューブ、エレベーターのチューブ、電気配線のチューブ、
空調ダクトのチューブ、採光のチューブなどなど、、、、

チューブの大きさも角度もいろいろ。
施工が大変そうですね。
外観の写真は撮り忘れました(汗)

帰りには宮城名物・牛タン丼をいただき、茨城まで帰りました。
運転してくれたみなさん、ありがとうございました~。
日帰りでしたが、充実した1日でした。

スタッフのカナコです。
建築士会青年委員会の有志で、震災復興ボランティアに参加することになりました。
宮城県岩沼市の「みんなの家」という多目的施設で使用する家具の作製&取付のお手伝い。

8日(月)朝(夜?)2時起床、3時出発。8時には現地到着。
これが「みんなの家」

日本を代表する有名な建築家・伊東豊雄さんの設計事務所が設計を手掛け、
地元の方々やいろいろな企業や団体の ”愛” がつまったプロジェクト。

この日のために事前に阿見町のM建築さんの工房でコツコツと家具を作製。
通常業務後の夜に何日も作業をして、やっと完成。

茨城から運ばれてきた家具を現場にて組立&仕上をしていきます。

ちょっぴりお手伝い。

Yukoさんもお手伝い。

キッチン吊戸棚の取付。

iPadカウンターの取付。

男手が多いと助かります。

私とYukoさんはおにぎり作りがんばりました(笑)

一番の難関だった縁側の取付。

みなさん、お疲れ様でした。
明日、10日(水)は竣工式だそうで、喜んでもらえるといいですね♪

一緒に考えてみませんか?


三つ折りのリーフレットができました。
看護と建築の専門家が一緒になって
高齢者の転倒について、調査研究を続けてきたのです。


思えば・・・
2008年に常陽リビング誌上で紹介していただいてから
5年という月日が経ち・・・ようやく成果がまとまって
昨年から、各方面で発表をさせていただいています。
(私ではなくメンバーが・・・ですが。)

今後の課題は、いかにPR&啓蒙活動をしていくか?
ということ。

上記リーフレットに興味を持って、欲しいという方
是非、赤木までご連絡をください。
無料(笑)で、差し上げます。

 

プレカット工場見学

2013年6月19日

スタッフのカナコです。

先週、建築士会の女性委員会の企画で、積水ハウスさんのプレカット工場見学会に行って来ました。
当日はあいにくの雨でしたが、ちょうど現場がストップしたので、心おきなく見学を。

全国に5ヶ所ある工場の中の、関東工場(場所は茨城の古河市)
敷地内にはたくさんの工場があり、私たちが見学させてもらったのは、
木材のプレカット加工をしているとこ。
コンピュータ制御され、「○○邸のどこの部材」と表示されて、じゃんじゃん作り出していきます。

カットされた部材に金物を取りつける作業のところだけ人の手で。
たくさんの種類の金物の中から1つ選んで、取り付ける位置や方向を考えて取り付ける作業は
ロボットより人間の方が優れているそうです。

午後は、住宅展示場でいろんなタイプの積水ハウスさんの住宅を体験。
普段は、なかなかに入りにくい所なので、なんだか新鮮な気分。
あっち見たり、こっち見たり、いろいろと勉強になりました。

女性部の企画といえば、忘れてはならないスイーツ!!
守谷にある「さくら坂ビバーチェ」というcafeにて。
楽しいおしゃべり付♪

YUKOです。

阿見町のMさん宅は
バラを始め、数々のお花に彩られ
素晴らしいガーデンとなっています。


この度、お気に入りのガーデンをを眺めながら
ゆっくりとティータイムを過ごせるスペースとして
サンルームというか?コンサバトリーというか?
・・・を増築することにしました。

木造で、『おしゃれなカフェのような・・・』が目標!


梅雨入り宣言の後ではありましたが
好天の中、無事着工。


骨組みができて・・・
完成が楽しみです♪

Keyword: 茨城 木製コンサバトリー 天然木コンサバトリー

寄せ植え教室

2013年6月6日

スタッフのカナコです。
なんと、もう6月になってしまいました。

先月のことになりますが、建築士会の女性委員会の企画で、
寄せ植え教室に参加して来ました。

テーブルの上には色とりどりのお花の苗たちが並べられ、
先生の指導のもと、鉢の中に並べていきます。


今回は、ジューンベリーをメインに、カカリア、アンゲロニア、
ニコチアナ、ユウギリソウ、サルビア、フォックスリータイムなど。

花の種類によっては、根っこを切るとか、どのくらいの深さに埋めるとか
いろいろ奥が深い!
一生懸命やりすぎて、まわりは土だらけ。。。


出来上がった寄せ植えはビニール袋に入れてお持ち帰り。


我が家の玄関が華やかになりました♪

 

 

保育園完成

2013年4月21日

yukoです。

3月某日
予定より少々遅れましたが
無事完成引渡しを終えた・・・保育園です。

増築工事ですので
既存の園舎のコンセプトを大事にしています。


0歳児の保育室
電動のトップライトが付いて、明るく広々・・・
床は桧 壁は杉の無垢材です。

「こんな家に住みたいわぁ~」
と・・・スタッフの方に言っていただき
うれしく思いました。


トイレも可愛いですねぇ~


サービスルーム
洗濯物を干したり・・・たたんだり・・・
トップライトが効果的♪
職員のロッカー&汚れ物収納棚

全体的に収納スペースには工夫を凝らしています。


先日・・・
建築の記念に
コルクの掲示板を寄贈させていただきました。

赤木Y&K設計室 [yuko-akagi@nifty.com]
〒300-1152 茨城県稲敷郡阿見町荒川本郷1343-85
TEL: 029-842-3027 FAX: 029-842-6601